社会人になってからの海外留学という試み
社会人として働いた後、
「英語が重要」だと気づいたり、
「もっと英語を使ってキャリアアップしたい」
「リタイア後は語学勉強に時間を使いたい」と思われる方が増えています。
実際に毎年のように社会人の方からご相談があり、カウンセリングを経て、キャリアやご希望にあわせたカナダ留学をされるケースがたくさんあります!
社会人留学の特徴は「目標がはっきりしている」ことにあります。 カウンセリングでは留学のプロがお客様の目標に向かってのプランを一緒に考え留学準備を進めてまいります。
また、社会人の方にとって留学準備で一番困ることは「時間がないこと」です。仕事をしているため、留学準備ができる時間は限られます。 当Jpcanada留学センターでは、オフィスで対面カウンセリングする他にも、メールやLINEなどを利用して、カウンセリング、学校相談、留学準備等を進めることが可能です。
カナダへの語学留学・キャリアアップ留学となると、
有給休暇を利用して数週間~数か月間語学留学する
会社を退職、休職して1~2年間キャリア留学する
定年退職後にお客様のペースで語学留学する
の3つのパターンに、大きく分けられてきます。
留学することは「日本にいながら英語を学ぶ」こととは異なります。 まずは、留学中は、見るもの・聞くもの全てが英語となりますので、短期間で英語力をアップすることが期待できます。そして、カナダの人々と暮らすことで、北米の考え方、仕事の取り組み方、文化に触れ、異文化の人々と接するコミュニケーション能力が身につき、国際感覚を身につけるきっかけになります。
ご自身のライフパターンに合わせた留学をプランニングしていきましょう。
有給休暇を利用した短期留学
語学のための短期留学のメリット
留学のメリットは、
- 英語を使わないといけない状況が必ず発生する
- 短期間のうちに習得しようとして必死になる(集中力が増す)
- 観光もできる
- 新しい発見がある(日本の常識=世界の非常識)
などなど、、多くの経験とともに英語を学ぶことができるのです。
短期留学の費用
では実際の費用はどのくらいかかるの?ということが気になってきますが、1ヵ月の短期留学の場合、費用は
- 航空券(6~10万)
- 海外保険(1~3万)
- 学校費用(15万~20万)
- ホームステイ費用(10万~12万)
- その他生活費(10万~)
合計でだいたい50万円ほど必要となります。短期留学の場合は、諸経費のうち航空券の比重が高く、またその変動幅が季節によって大きく影響されるので、留学時期を選ぶ事が出来るのであれば、全体の留学費用を抑える事にもつながります。
退職、休職しての長期スキルアップ留学
スキルアップのための留学となると、上記のような内容にはあてはまらないでしょう。会社や上司の理解があり、1年間程の休職を認められるような方が中にはいらっしゃいますが、現実はなかなか難しいようです。そうなるとやはり、会社を退職してキャリアアップ・キャリアチェンジを念頭に置いた留学という選択肢が出てきます。 新しい技術を身に着けて次のステップへ向かわれるという目標を掲げて留学される方が多いです。
スキルアップ留学のメリット
メリットは何と言っても海外でも通用する新しい技術、技能の習得 これに限ります。日本では当たり前に通用する言い回しが、英語圏ではまったく違うという事も身を持って知る事が出来ます。 (例えば「データ」も、北米の方が言うと、敢えてカタカナで書くなら「ダータ」って聞こえます。) もちろん、スキルアップのための留学となると、長期での留学となるわけですから、短期ではいけないような観光地への旅行などもメリットの一つですね^^
留学費用
気になる留学費用ですが、どの分野を選択するかによって費用も異なってきます。ホスピタリティなのか、マーケティングなのか、調理なのか、ビジネスなのか… 1年間のスキルアップのための留学費用として一般的な例を挙げると、
- 航空券(6~10万)
- 海外保険(10~20万万)
- 学校費用(120万~140万)
- 住居費 ホームステイの場合月10万~12万 シェアハウスの場合月5万~10万
- その他生活費(月10万~)
となるわけですから、最低でも250万くらい…
やっぱり高い…敷居も高い…と思ってしまいますが、学校や受講するプログラムによっては週20時間までは働いてもいい、などのルールが適用出来るところもあります。 その場合は 週20時間×$12.65(最低時給)×4週間=$1012 ここから税金が引かれますが、約10万円程度の収入を得ることもできます。
リタイア・セミリタイア後に留学する人、増えてます。
学生やビジネスマンだけではない!会社を勤め上げ、定年退職された後、習い事の一つとして英語を習う方はとても増えているんです。
子育てがひと段落したお母さんが、お父さんには会社で働いてもらっている間に、3か月弱初めての海外留学というお客様もいらっしゃいました。カナダをとても気に入られ数年置きに旅行を兼ねて、カナダの一番良い季節である春から夏にかけて数か月の留学をされる方も。
英語を学びたい・海外の暮らしを体験してみたいと思ったきっかけやタイミングは人それぞれ、
- 学生時代にできなかったことを50歳を超えた今やってみた
- 海外旅行を満喫したいから英語を学びたい!
- 子育てがひと段落して憧れだった留学を!
などなど、海外には興味があったけど、今まで行けなかった、というのがほとんど。
新しいセカンドライフの一つにカナダ留学をしてみませんか^^
おすすめプログラム
・短期語学留学
英語基礎クラス(1週間~)$350/weekクラスも様々!自分に合ったコースを探しましょう!
・ホスピタリティコース(8ヵ月の場合)
登録費$150 授業料$8,200 教材費$650
・インターナショナルビジネスマネージメント(1年の場合)
登録費$150 授業料$11,500 教材費$1,950
短期留学ができる学校

語学
オックスフォードインターナショナル トロント

語学
ハンザ・ランゲージ・センター

語学
グローバルカレッジ

語学
オーエイチシー トロント

語学
バンクーバーインターナショナルカレッジ

語学
シーシーイーエル

語学
LCI バンクーバー

語学
アイラック トロント
社会人向け語学プログラムのある学校
語学 語学 語学 語学
エルエスアイ バンクーバー
セントジャイルズ バンクーバー
イーシー トロント校
イーエルエス ラングゲージ センター
最近の生徒感想